定款の事業名 |
事 業 内 容 |
実施予定時期 |
実施予定場所または担当者・敬称略 |
① バーブレスフック(カエシのない釣りバリ)の普及に係る事業 |
会員便りの運用(Facebookに移行) |
通年 |
高橋章
および正会員有志 |
HPおよびメールマガジンによる広報活動
ワッペン・ステッカー・キャップの配布発送 |
通年 |
事務局 |
有間渓谷「第2回ビックトラウト釣り大会」 (共催事業) |
未定 |
埼玉県飯能市
㈱有間渓谷観光釣場 |
ミッフィーマウンテン倶楽部&白根魚苑
フライフィッシング教室(後援事業) |
5月~10月 |
群馬県片品村
かたしな高原・沢、
白根魚苑・井上 |
VARIVASカップ争奪第12回バーブレス・サバイバルトーナメントフライ選手権(共催事業)
|
3月21日(火・祝)
|
埼玉県川越市
川越水上公園 |
テグス拾い(日本鳥類保護連盟・協力事業) |
未定 |
埼玉県飯能市
有間渓谷観光釣場 |
② 水辺の環境保護に係る事業 |
埼玉県魚影豊かな河川支援事業
ヤマメ放流 (主催事業) |
2月28日(火) |
埼玉県
入間川・吉田 |
コイ、オイカワ人工産卵床造成体験及び、マブナ、ウグイ放流(公財日釣振・入間漁協 協働事業) |
3~7月
10~12月 |
埼玉県入間市
入間川水系・事務局 |
びん沼川清掃(公財日釣振・協働事業) |
6月、10月 |
埼玉県さいたま市
吉田 |
霞川水辺の生き物調査体験(霞川をきれいにする会・依頼事業) |
夏休み期間 |
埼玉県入間市
霞川・事務局 |
不老川の水辺の生き物調査(不老川をきれいにする会・依頼事業) |
夏休み期間 |
埼玉県入間市
不老川・事務局 |
「いるま川生き物図鑑」の作成編集
(NPO法人AIKURU・協働事業) |
通年 |
埼玉県入間川水系
吉田、村野 |
③ この法人の目的にふさわしい活動に対する表彰・顕彰事業 |
丸沼フライ・ルアー大物釣り大会でのバーブレス若林賞の表彰 |
5月、11月 |
群馬県片品村
環湖荘・宇津 |
④ 釣り文化の発展に係る事業 |
「男鹿川フライフィッシング・キャンプ」
(主催=つちや&古代村、後援事業) |
6月10日(土)~11日(日) |
栃木県日光市
おじか・きぬ漁協
矢部礼司・塩生和敏 |
青少年居場所事業における釣り体験協力
(NPO法人AIKURU・共催事業) |
未定 |
NPO法人AIKURU
村野裕子 |
その他、新規提案事項 |
小菅フィッシングビレッジ釣大会(仮称)
(小菅村環境協会・協力事業) |
5月4日(木) |
山梨県小菅村漁協
舩木 学 |